まだ8時だというのに既に心は深夜(大袈裟だ)。
昨日のぷっすまSPちょっぴり見ました。
くさなぎ画伯の素晴らしい絵に感動(笑)しつつ、ラルクちゃんの回の例のゴーストバスターズが出てましたね。
はいたんはおまけのように映ってました。
うちの息子はあの回が大好きで何度見たことか。
彼曰く『あの絵を超えるのは中々無い』。
懐かしくなってまた見たくなりましたよ。
こちらは1日雨、昨日からずっとなので(そして明日もかな?)何だかうんざりします。
明日から新人君が来る予定で、今のメンバーでは今日が最後(の予定)。
社員の兄ちゃんに突っ込みを入れつつ、お八つを食べました。
最近、自分でもツッコミが厳しくなっていると思うのです。
ああ、意地悪な小姑のようだ。
でも、会社のお兄ちゃんもどうもMキャラのようで(笑)笑いで満ち溢れている会社ですよ(言い訳)。
明日から10月ですね。
それなのに台風接近中(こちらは来ないようですが)。
通り道の方、くれぐれもご注意を。
そう言えば、今日まででしたね、カレンダーの1次申し込み。
10月にカレンダーもなー、と思って申し込んでいませんが。
11月20日だかが最終締め切り。
12月20日頃届くのでそっちが良いかなーとか思ってます。
カレンダーは年末バタバタしている時に、こっそり見たい(笑)。
とは言え、忘れないように気をつけたいと思います。
ねくさすのしゃいん証の画像も今日まででした。
こちらはなんと昨日気付いて、今朝ゲット。
遅すぎるよ、自分。
CD買ったけど、そのまま放置していたのがバレバレです。
(嵐のも同様なんですけど)
DVDも見てない。
こんな調子ではホント2011年とかあっという間です。(私にとっては)
会報はパラパラ見ましたよ。
(それでしゃいん証の件、気付いたんです)
私的ツボは、うたたねはいたんと、グラビアポーズの指導のはいたん(白黒が残念)。
うちにいたら、どんだけ心が和むだろうか?と。
仕事とうちの息子で心がささくれだっているので、是非癒して欲しいですよ。
今後についてはまだ話せないんですね、リーダー。
早く話せる日が来ることを待っております。
あ、ゆっきーがやっていた初代ファミコン欲しいです。
うちにはまだソフトが生きてますが、機械が怪しい。
NEWファミコンも買ったのですが、こちらはコントローラーが引越しで一個どこか行ったまま。
こういう古いのって小物を捜すのも大変なんですよね。
ヤフオクとかで捜したりしてました(今はもうゲームをしなくなってしまいました)。
今日もグダグダですが、会報のお陰でちょっとラルクちゃんのことが書けてよかったです。
それからボチボチ拍手いただいてます。
ひっそりじんわり喜んでいます。
ありがとうございました。
ではでは

もう何だか全て嫌になるくらいです。
ぷっすまとか宿題君とかとりあえず録ったんですが、見られるのか???
荒れまくった台所の片付けを今からしたいと思います。
弁当箱すら洗ってないわ。
(いつもか・・・)
根性出して開けたんですが、ねくさすのPV撮影(先日から希望していたとこなのに)半分くらい読んでたら集中力が切れたみたいです。
入ってこない。
なので、また感想はあとで。
とりあえず、ちょっと寝ます

いつも息子と行く時は、採点するんですね。
ママ友とかと行く時は色々事情(笑)もあり、それは出来ないので、息子の時だけ。
息子も友達と行った時の練習用に私と行くんです(親子で小心者だ)。
で、採点が『精密採点』とか言うので、初めてだったんです(遅れてますね、きっと)。
画面の上に五線紙っぽいのが出て、音があっているか、声が伸びているか、とかが即座に判る。
これまでより、厳しい採点で、そっちばっかり追ってしまい、更に下手になると言う悪循環でした。
息子は『厳しい方が良いよ』と大人なことを言ってましたが、頑張っても80点台がやっと。
音程も90%までは行きませんでした(下手だからですけど)
そしてラルクちゃんの歌の難しいこと。
初めてびびっとからー歌ってみたんですが(採点で)死んだよーー。
ねくさすの方が良かった。
息子も『むずかしそーーー』と言ってました。
あとビブラートが出来てないようで…
こちらも採点に影響が。
ともあれ、楽しかったけど、厳しい先生にびしびししごかれた感が残るカラオケでした。
そして今日も結局お出かけ出来ませんでした。
洗濯物と格闘して終わった。
さっきコンビニ行ったのがやっと(泣)
また明日は気合で乗り切りますよ!

どうしてなんだろうか???
9月ももう終わり、この間9月になったなーって思ってたのに。
中間決算やら何やらで忙しいのも嫌だけど、時間の経つ速さに付いていけていない気もする。
でも、と言うことは3年とかすぐじゃないかと思ったり。
あと3ヶ月あまりで今年も終わりだし、その後2年待てば何とか…
前向きに考えてみました。
秋が深まるに従って、流石にこちらでも涼しくなってきました。
明日は22度とか。
そして雨とか。
息子の合服も準備しとかなきゃですね。
去年は暑くて、10月も夏空だったのに。
さて雨の前に、洗濯物を片付けます!
洗濯機は好調なんですが、時間がかかる。
今までのがそんなにかからなかったので、まだ調子がつかめません。
乾燥も時間がかかるのよね。
こういうところは使ってみないと判らないところですね。
以前の記事に拍手いただいてました。
ありがとうございました☆
9月は中間決算なんで特に月末月初がバタバタするのがわかっているのです。
電話がないのではかどるんですよー。
とは言え5時間超の休日出勤は疲れました。
まあ、手当てはいただけるので、仕方ないところではありますが。
会報まだ届かないってどーゆーことでしょうか。
何か怒りより凹むんですが。
他の方のブログ見ていても、何だか悲しい。
あぁ、更に思い入れが強くなっていく気がするのです。
明日はもし午前中から活動できたら(ゆるい夢です)午後からでも買い物行きたいです。
流石に朝夕は涼しくなってきたので、秋物を見ようかと思う気持ちが湧き出てきました。
ちょっと前までは『洋服探すのめんどー』とか女を捨てかけてましたが。
幾つになっても可愛くいなければ!とこの年でも思うように変化しました。
私のリアルお友達で、私より年上でもカワイイ服着ていたり、ダイエット、メイクと気を遣われている人が多くて『まだ頑張れ!』と自分に掛け声掛けています。
今日久しぶりにあったリア友は黒のフリフリレースの服着てました。
ファイトよー

後はまたまた息子の幼馴染ちゃんの誕生日プレゼント探しもあります。
もう少し先ですが、いいのがあったらなーとか。
喜ぶ顔がたまらん(笑)
それを想像して頑張れ(自分に掛け声かけまくりです)
どーしてもカラオケ行きたくなって、これから行くかもです。
FC2さんへまた参加。
こんにちは!トラックバックテーマ担当本田です。今日のテーマは「椅子派?床派?」です。ほとんどの方は今パソコンの前にいるかと思いますが、椅子に座っていますか?それとも床に座っていますか?本田の家は、狭い為すこしでも広く見えるように家具は背の低いものにしているので、基本的に床生活をしています。もちろんパソコンも・..
FC2 トラックバックテーマ:「椅子派?床派?」
基本床派、です。
今もパソコンの前の椅子に胡坐をかいていたり、普通にも座りますが。
(行儀悪いなー)
べったり座るのが良いですよね、気持ちいい。
ホントは食卓も座卓にしたいのですがリビングがフローリングなので無理があります。
仕方ないので冬は時々和室のコタツでお鍋食べたりしています。
そして裸足大好きです。
やっぱり日本の昔のおうちがいいなと思います。
入社してもいないのに、嫌いになりそうです。
そんな今日はとても過ごし易い涼しい一日でした。
私にとっては。
息子は一回水泳を休んでしまい、その補習があってブルブル震えながら300m泳いだそうです。
どこもここも(どこだ?)青くなっていたらしい。
お疲れ様(笑)
やっと金曜の夜がやってきました。
一週間で一番幸せなんですが、ただただ眠いのが残念。
さっき(ちょっと早いと思いつつ)お鍋を食べてしまい、もう寝るしかない

あ、会報が来ませんよーーー!!!
嫌われているのか?それとも写真集買わなかったからかしら?
明日まで待ってみますが、早く見てみたいー。
この間のはねとびのSP,嵐のリーダーの『ミニスカポリス』は凄すぎました。
(問題が『ミニスカ』は何の略?でその回答だった)
(見ていない方はゴメンナサイ)
他の番組で『俺、意外とバカですよ』って言ってましたが、そういう流行りものに疎いところもカワイイと思います。
てな話を会社で仲良しの他社のお姉ちゃんにしていたら
『守備範囲が広すぎて、付いていけない』と言われました。
いや、嵐ちゃんはOKだから(笑)
最近一番のショックは『海と太陽の教室』最終回取り忘れたこと。
万が一このブログを読んでいる方で『入れてあげてもいいよ』と言う方がいらしたら
下のコメント欄から非公開でご連絡いただければこちらからメールいたします。
(メアドをお知らせください)
送料とビデオまたはDVD代もこちらで持たせていただきます。
よろしくお願いします。
最終回だけ無いんです。自分が情けない。
最近記憶力の低下にマジ悩んでいます。
(老化とはまだ言わないで下さい、自分が一番わかっているの)
巷では写真集が届いたとか。
頼んでいないうちには到底届かないのですが

なんで忘れたかなー、と今更後悔。
今日はまたまたいろいろあった会社ですが、社員のお兄ちゃんがキョドっていて(挙動不審)笑わせて頂いたので、まあ良しとしておきます。
お昼は会社のエライさんとランチしました。
会社のことは話さず、おちゃらけたコトばかり話しておきました。
で、お昼過ぎに社長が来ることになっていたのに、戻るのがお昼過ぎちゃったのです。
待ってたらどうしようと車の中で話していたら、エライさんが一言
『お地蔵になってるんちゃうか?』
確かに社長は、まぶしい頭の方なんですけど…
車内爆笑。
そして戻って(社長はまだでした)来ていた郵便を開けていたら
切手がお地蔵さんだった。
その切手のチョイス、あまりにはまり過ぎで一人で吹きました。
明日かなー???
洗濯乾燥機は来たけど、まだ使い方が判らない…
早速、取り説読まなきゃなんですが、眠い

とにかく明日の朝洗濯しなきゃいけないので、そこだけは何とかしたい。
今日は息子のせいでタイトル通り、自転車で走らされました

忘れ物をしやがった息子、結構ヤバイ物だった様で、必死のメールが来て。
めんどくさかったので、捜してもなかったことにしようかとか思った私は鬼?
でも昼休み潰して、届けました。
甘いなー。
脅したけど、『暫くパシリだね』と。
仕事もタップリ残してあって&私がお休み貰った一昨日の分がちょっと問題があったり。
朝から切れまくってましたとさー。
いや、途中から睡魔に襲われ、それどころでもなかったような(笑)
洗濯機到着で、はねとぴあまり見れていません。
後でゆっくり笑わせてもらおうと思ってます。
今日はとにかくお風呂入ったら布団にGO!!!
今週はあと2日、何とか何とかーーーもたせます。
しかしハロウィーンって何時だっけ?
もう色々グッズが売ってあるから、えーー9月末?とか思ってしまったけど、10月31日だそうで。
日本の行事は(節分とか)やるけど、息子じゃーやる気が起きないし、息子も興味がないようだし。
先日ハロウィーンの柄のお菓子詰め合わせを買ってきたのですが(ケーキ屋さんの焼き菓子入り)そっちには目も呉れず、お菓子を旨い旨いと食べてました。
ホント夢がない奴だ。
そんなこんなで今日も頑張ってきます☆
天気がおかしかったからかもです。
雨が降ったり止んだり。
そして蒸し暑い…
今は大分良くなりましたが。
明日からまた仕事、ちょっとうんざり感が強いのですけどね。
上司がいなくなってから、疲れが倍増中。
あー、グチっぽいですね、反省。
最近楽しかったこと。
会社の椅子を買い換えてもらった(笑)
10年選手で(椅子が)勝手に下がっていくようになったり、破けたり。
相当使わせていただいたので、買い替えOKとなり、到着しました。
でも、椅子も高いんですね。
定価だと安くても3~4万する。
今回ちょっと良いもの買わせて貰ったので(ホントにちょっとだけ)一客3万(安くしてもらって)。
うちのボロ椅子と違って座り心地がGoodですーー。
上体反らしも出来ます(笑)
明日からまた頑張るーー!!
明日のはねとびSP、嵐ちゃんですよね。
見たい!!!
あ、そうそうラルクちゃんFCから会報のお知らせも来てましたね。
どうして発送が休日前なの???
それにメールが来たのが22時過ぎとか。
僻地に着くのは多分明後日以降かと…
ねくさすのPV秘話とかあったらいいなーー。
あと、衝撃の今後とか(あ、衝撃はいらない)。
今後に繋がる情報があったらいいなーと思います。
待ってるのよーー☆
ではでは
お昼寝少々しまして、今になりました。
しかしお昼寝の時の夢がとても面倒なもので…
更に疲れが増した気がするんですが

お昼寝の前に、お休みなのに会社関係の電話があったからかも。
明日が休日でお休みなんで、お客が我がままなのだった。
会社の新人君は驚くような事がありまして(具体的にはいえないですが)
来るんだかどうだか不明なんです。
目まぐるし過ぎて付いていけません。
なんだかんだで明日は旦那が別宅へ戻ります。
今日までの夕ご飯はご馳走?っぽい物を並べなきゃですよ。
(ただ量が多いだけなんですが)
活動が無いとホント普通の日記になりますねーー。
届くのはもう少しあとですが、思っていたより安く買えたので満足☆
12歳の洗濯機&乾燥機とはサヨナラです。
よく頑張ってくれたと思います

アリガトーーー。
他の方のブログからですが、はいたんがSATSUGAIやったってホントですか?
行った人が羨ましすぎます。
あーー、大阪か東京行きたいぞ。
(もちろん無理なんですけど)
さて今日は息子のリクエストで王将へ行く予定。
何回でも行きたいらしい。
旦那はその為に王将断ちをしていたらしい。
ここにも似たもの親子

この旦那も片付かない原因だったりするんですけど…
それはさておき、床に這いつくばって雑巾がけとかしていると、下僕の気分を味わえます(笑)
もしくはシンデレラ…とか。
そして一段落して腐っていってる私はDVDの整理ではなく、前のを見入って過ごしました。
この間の宿題君のスガさん、良かったよーー。
いい仕事してくれてました。
今は色々変化する花火とか多いんですね。
若くもなく、子供も大きくなると花火しなくなって。
五重の塔とかカワイイ。
スガさんの新しいアルバムはよさげなんで、ちょっと引かれますね。
どうもラルクちゃんの活動が無いとお金が貯まるかと思いましたが、よそにも目が行くので一緒みたいです。
ビバ浪費(笑)
旦那が居る間に洗濯機を探しに行かねばならないのですが。
結構いいお値段するんですよね。
折角買うなら色々性能とか考えたいのですが。
兎も角電気屋さんへ行くというコトで。
こんなんで買えるのかなー???
(優柔不断)
あーー今日もグダグダです。
今から夕食の支度!頑張れ自分!!!
PCで出来るから便利なんですが、ついつい頼みすぎるのが欠点です。
主婦だよねーー

こんにちは!トラックバックテーマ担当本田です!今日のテーマは「ひとりごと、いいますか?」です。ひとりごとをよく言うスタッフが、本田の隣にいます。本田も結構、パソコンをしながら笑ったり、しゃべってしまったりしている時があります(笑)みなさまはひとりごといったりしませんか?どんなときにひとりごとを言ってしまったりす・..
FC2 トラックバックテーマ:「ひとりごと、いいますか?」
またまたFCさんに乗っかってみます。
うちの会社(つか、うちは営業所なんで)人が少なくて、結構一人の時があるんです。
そりゃもう、独り言の言い放題で…
特にパートさんが入る前は、月の半分は一人。
その為、うちの会社に入るとみんな独り言が増えるらしい。
(それぞれ一人の時間が多いんです)
最初私の独り言を笑っていた社員のお兄ちゃんも、今じゃ私以上ですし。
『あーー!』とか『そうそう!』とか、内容はないんですけど、誰かに話しかけている風が多い。
でも最近は『また独り言か?!』と誰も返事しないと言う(笑)
話しかける時は『○○さん』と最初に呼びかけてから話をしないといけないルールが出来ました。
明日は息子が早起きで部活の応援に行きます。
旦那も帰宅するし、私は少し掃除を。
プチ頑張ります。
息子が学校の授業のプールの水が冷たかったらしい。
秋が来ているのかなぁ。
もっと詩的なもので感じたい

スーパー行くとさんまが売られていたり(私はあまり好きじゃないのですが)
旦那の実家から取れたてサツマイモが送られてきたり。
そういうことでも秋なのね、と思ったり。
やはり詩的ではないですね(泣)
台風がこちらの方は逸れたようで、今日は生暖かくじめっとしてたけど天気は晴れ+曇り

気合入れていただけに肩透かしでした。
でも南九州から太平洋岸はこれから怖いですよね。
お気をつけて。

嵐の前の静けさ???
週末に旦那が帰ってくる予定ですが、飛行機は飛ぶんでしょうかね?
そう言えば明日、東京から会社のエライさんがいらっしゃいますが、帰れるんでしょうか?
よりによってこんな時に台風とは…

あ、来週はまた別のエライさんが来て、お食事だそうです。
(昼ですけど)
上司がいなくなってから、ちょくちょくエライさんが来るので逆に仕事がはかどらない。
その辺もう少し考えて欲しいです。
さてさて、タイトルの件ですが…
旦那が買ってきていたキムチ、冷蔵庫に(開封せず)入れていたんですが
そろそろ賞味期限?と思って出したらビニールの袋がパンパン。
紙箱ははちきれそうで恐ろしいことに。
ドンドン醗酵?していくんだと実感。
恐る恐る紙箱から出そうとすると…
パンパンすぎて出てこない。
仕方ないのではさみで箱をそーーーっと切ると・・・
箱が裂けました

そして風船のように膨らんだキムチ入りビニール。
怖かった。
(写メも撮りましたが、よく判らない画像になってしまい、載っけられず仕舞い)
その後ははさみでちょっと切ったら『プシューーー』っと空気が抜けてうち中にキムチ臭(笑)
飛び散らなくてよかった

中身は美味しく頂きました…
と書きたいところですが、スゲーー辛かった。
辛すぎて鼻の辺りがジンジンしました。
冷蔵庫に入れたとき、臭いが半端ないため、ラップ後ジップ○ックに入れて収納。
それでも臭いますが。
最近真面目に毎日息子に弁当作っているのですけど、
『このキムチいれたろか』とか悪魔のようなことをそっと考えたりしました。
しませんよ、しませんけど。
今度何かやらかしたら、そういって脅す手も有りかと。
そんなグダグダな日常でした。
台風もついに来ているようですし、憂鬱です。
学校は休みになっても、仕事は休みにならないので。
(家から近いので、電車関係なし)
今日はオーダーミス(お客さん側の)があって、帰るまでドタバタ。
一回間違うと金額が大きいんですよね。
イタイ!
私も気をつけなくては。
そう言えばうちの乾燥機(衣類の方)お亡くなりになりました。
よく働いてくれた。
満12歳でした。
週末は(台風が行っちゃったら)洗濯乾燥機見に行って来ます。
壊れるまで買わない、貧乏性。
今日来たお客さんは亡くなった上司と仲良しの方で。
ちょっとだけ皆で思い出に浸りました。
ずっと思われている人は幸せだったのだと思いたいです。
センチメンタルだ。
雨なのに息子が帰ってこないです。
男の子って育てていると溜息出ること多い気がする。
別の生き物だからかなー?
こちらは中々思いが伝わらないです。
さて気を取り直して今日はヘキサゴンSP、楽しみます。
ラルクちゃんのテレビが終わって、次はいつなのかなー?って思ったり。
ラルクちゃんからは待つことを教えられましたよ(笑)
では
本日から2年目突入ですが、毎日更新は頑張っていこうかと思います。
(内容はおいといてですが)
今日は連休明けの仕事で何だか乗らない(いつもだけど)。
とにかくやらなきゃいけないことだけしっかり片付けてきました。
新人君は10月からみたいです。
色々思うところはあるんですが、毒が出そうでやめときます…
来てみない事には判らないから。
息子は体育で水泳が2時間あったとかで夕飯後、爆睡中。
最近の彼は、寝ることに命を懸けているかのようです。
朝にはとりあえず元気になっているのを見ると、やっぱり若いって良いなと思います。
私だったら多分寝込む(笑)
さて、明日も早起き&お弁当。
今週は1日少ないので、頑張る。
しかし台風はどうなっているんでしょうか?
予想では金曜日頃来るらしいのですが…
息子は『学校休みにならないかなー?』とか不謹慎なこと言ってました。
今年始めてかも、台風。
飛ばされそうな物だけはうちにいれとかなきゃですね。
では





読み返してみても、ものすごく独りよがりで情けないと思うこと多々ですが、ボチボチ読んでくださる方もいたり、このブログを通じてお知り合いになった方もいたり…
感謝感謝です、ありがとうございます。
始めてよかったと思います。
ブログを始めた時『1年は毎日書こう

今まで3日坊主だったので、頑張ったよ自分(笑)と思います。
そんなこんななブログですが、この調子でもう少し続けていこうと思います。
これからも宜しくお願いいたします


息子の機種変。
思いのほか安く出来たんですが、代わりにTシャツとSDカードを買ってあげました。
(誕生日プレゼントも兼ねてます)
息子のセンスは問題ありなんで、少しはおしゃれになってもらえないかなーとその類の?お店が入っているビルにいったんですけど(なんせ私ももうおばちゃんで詳しくもない)フラフラお店を覗いているだけでも疲れるらしい

仕方なく、ウインドウショッピングは15分で終了。
こんな時女の子が欲しくなるんですよね。
昨日はウルルン

最後の原田さんの小学校訪問(再会)、若いのに3人も亡くなっていたり。
これが現実なんですね。
でも皆の明るさに救われました。
今日は『はじめてのおつかい』だーー。
以前は息子に重ね合わせてましたが、今はおばあちゃん化してます。
さて、もうすぐ始まるよーーーー。
この2日、マンションから、つかこのフロアから出てない

足元から腐っていきそうな予感…
今からご飯して、その後ちょっと位(コンビニとかでも)行ってこようかなー。
果物に飢えているので近くのスーパーでも可。
とにかく寝間着以外の服に着替えるべきだと思います。
このままではヤバイと思う(自覚はあるんです)。
昼間は洗濯とまたまたDVD整理(HDDのをDVD-Rに落としているだけなんですけど)。
すぐ溜まって、昨日の残量が6時間とか。
元々容量が少ないので、こまめにやらなきゃいけないんです。
こまめじゃないから困る。
そして最大の欠点は編集しながら見てしまうこと。
Mステとかついつい。
これじゃー進まない。
やっと4~5時間だけ確保しました、が今日はウルルン最終回とな。
そういう特番ものにも弱いのでまた容量が減る悪循環。
DISC2は見たんですけどね。
今日見ようかなーと思ってレコーダーに入れたんだけど…
まだモードではないようで。
セブヘブで終わった。
何か最近体調が優れないんです。
土曜日は疲労がマックスでダラダラして一日が終わる感じ。
エネルギー注入の為にも、少しずつDVDもう一度見直したいです。
と言うわけで、今日はヒキコモリました。
明日は少し家を片付けて、やりたいことを考えます。
あ、やっとねくさす4のPV捕獲しました

今日の収穫はそれと言うことで。
いい年こいて(この台詞こないだも言ったような・・・)泣いた

旦那は出張で見られなかったらしく、今度DVDを見せる予定。
結末を聞こうとするから
『いや、それはちょっとねーー』と。
それはないやろーー、普通聞かないだろーーと思ったり。
息子もはまってしまっていて(無理に全話見せた母)見たがっていたんですが、部活の疲れで爆睡中。
こいつも明日かなと(笑)
![]() | 魔王 (2009/01/09) 大野智生田斗真 商品詳細を見る |
来年、BOXが出るらしくついつい手が出そうになります。
自分でも最近、自制心がなくなっていることに気付いてはいるんです。
ライブ無いって、我慢する気持ちのストッパーも無くすんだなーとか。
いやいや、言い訳ですが。
最近ドラマ殆ど見なくなって、久しぶりに通して見たドラマだったので、買っちゃうかもです。
特典映像とかに弱いの。
でも、いいお値段だ。
ラルクちゃんのDVD-BOX一枚しか見てないくせに、とか自分に問いかけたりしつつ。
限定物に弱い、これは息子も一緒で悲しいほどですよ。
話は飛んじゃいますが
![]() | 黒執事 5巻 (Gファンタジーコミックス) (2008/09/18) 枢 やな 商品詳細を見る |
こちらももうすぐ発売。
そしてアニメ化されるんですよね。
オープニングがシドだとか。
私はあまり詳しくないのですけど、息子の方が知っていた。
こちらもアニメ○トで購入すると特典があるらしい。
私は足を踏み入れたことがないので、息子に頼んでしまいました。
ラルクちゃんTV週間も終わり、さびしい限りですが、次の活動を夢見て。
あ、名古屋が始まったのでしたよね、はいたん。
あの美しさを見られるのなら、ホントもう一回行くべきだった。
スタンディングじゃなければ行ってたよーーきっと。
実は写真集の申し込みを忘れていて、その話を避けていたり。
1日間違っていたのです、締め切り

カレンダーも申し込み来てましたね。
いいお値段だけど、ついついこちらは申し込みそうだ。
平気で掛けてますよ、でも人に見られないとこだけど(笑)
話が相変わらずあっちこっち行ってます。
自分の頭の中を見ているようで・・・悲しい。
明日も息子が試合で早いのでこの辺で。
どうしても書いて寝たい!
MJの最後のはいたんの表情がめちゃくちゃ可愛かった。
少年か???キュンキュンしました(表現がどうかと?)
テレビの前で『カワイイ!

いいの、いいの。
あぁ、良い夢見られそうです

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当浜地です。 今日のテーマは「コーヒーは好きですか?」です!最近はめっきりコーヒーがないと生きていけないぐらいカフェオレ中毒になっている浜地です。特にミルクをたっぷり!シロップのたっぷり入ったカフェオレのようなコーヒーが好きです^-^コーヒーなんて・..
FC2 トラックバックテーマ:「コーヒーは好きですか?」
初めてFC2さんに乗っかってみました。
コーヒー大好きなんですよ。
1日5~8杯くらい飲みます。
ただ、小さい頃から慣れ親しんだのが砂糖タップリ(4杯とか)+ミルクタップリのだったので
(いまだに田舎のママンはそうやって飲んでいるようです)
大きくなって、みんなから非難されました。
今はメタボ予備軍なんで(泣)砂糖は入れませんが、牛乳タップリです。
コーヒーに入れる牛乳だけで一週間で3リットルくらい飲みます。
骨が強くなりそうな気がします(笑)
書いていたら飲みたくなりました。
コーヒー飲んでお風呂入って、MJのしゃいん待ちます。
どんなのかなーー?
テレビもこれで暫くなさそうなんで、するめみたいに噛み締めたいと思います。
気付けば朝、6時。
急いでご飯を炊いて、息子の弁当を作りました

あー、明日まで頑張れば、とは思うのですけど。
面倒なことばっかりでウンザリです。
最近後ろ向きだ、気をつけよう。
今日はMJでしたよね。
初しゃいん

楽しみを胸に抱いて、行って来ます。